掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ

(2009/12/31 追記あり)
学生時代にホームクリーニングのバイトを7年間やっていたので、大抵の汚れなら落し方分かります。このあいだ #pandacleaning というハッシュタグで掃除の仕方を淡々とつぶやいていたら評判がよかったので、ここらでまとめておくよ。
参考: mirakui によるパンダ掃除相談室 #pandacleaning - Togetter

掃除のために絶対に用意しなければならないもの

  • 雑巾
    • すべての掃除に雑巾は必須です。雑巾はいくらあってもいいです。買ってくる必要はなくて、ボロくなったタオルを使うと良いです。縫ったりする必要はないです。ちなみに、プロの間では、上級者ほど雑巾の使い方がうまいです。雑巾が汚れる→交換する→時間のロス につながるので、ベテランの職人ほど一枚の雑巾で沢山の汚れを見事に拭き取ります。
  • バケツ
    • 雑巾とバケツは常にセットです。バケツなしに水拭きは有り得ないと考えてください。蛇口から流れる水で直接雑巾を洗うのは水と時間の無駄です。バケツは100均で売ってるので買ってきましょう。バケツの下に古いバスタオルをひいておけば、床が濡れなくて済みます。僕が働いていた会社ではワックスや洗剤の入っていた18リットル缶をバケツとして使ってました。

ほぼすべての掃除は拭き掃除に帰結します。掃除にはいろいろな道具や洗剤がありますが、すべてはこの拭き掃除を楽にするための補助に過ぎないと考えてください。

以下、家庭で一般的な汚れの種類とその落し方です。
なお、プロはプロ用の洗剤や道具を使っているので、必ずしも以下の手順と同じわけではないです。なるべく家庭でもできるように道具を置き換えています。

フローリングや棚のホコリ

ホコリは衣服や布団から出ます。
フローリングなら掃除機→クイックルワイパー→水拭き、棚や小物はウェーブ→水拭き。
ウェーブは大変優れた製品ですので一本持っておくと良いです。
あと、めんどくさがらずに固く絞ったモップか雑巾で水拭きをして仕上げてください。
余裕があればフローリングはワックスを掛けると見違えるように綺麗になり、その後の掃除も楽になります。

ウェーブ ハンディワイパー 本体+1枚クリアパック

ウェーブ ハンディワイパー 本体+1枚クリアパック


クイックルワイパー ドライシート 40枚入

クイックルワイパー ドライシート 40枚入


クイックルワイパー 本体

クイックルワイパー 本体

ヤニ

ガラスや壁についた煙草のヤニは油ですので、界面活性剤(中性洗剤)で落とします。

  1. バケツに水を張って食器用洗剤を入れます。泡立たないように静かにやりましょう。
  2. 雑巾をつけて、固く絞り、それで拭きます。雑巾は真っ黒(茶色)になると思います。
  3. 雑巾の色が変わらなくなるまで拭き、あとは固く絞った水拭き雑巾で拭き、乾いた雑巾で拭いて仕上げます。

雑巾を三枚も使うのは、ムラ防止のためです。
まあやってみればわかるんですが、ヤニ落としは大変です。掃除屋やってれば、家の中で煙草吸おうなんて思わなくなりますよ。

水回りのぬめり

ぬめりにも種類があって、細菌性のものや、単なる水垢などあります。
まあ何も考えずに濃厚パイプマンをぶっかけて放置してみましょう。大抵のものは綺麗になります。
濃厚パイプマンは水回りの掃除でかなり使えるので一本持っておきましょう。競合製品より濃い感じがします。

ルック 濃効パイプマン 450ML

ルック 濃効パイプマン 450ML

鏡面の手垢(指紋)

手垢(指紋)はタンパク質と皮脂なので、消毒用エタノールを使います。
ティッシュなどに含ませてやさしく拭きとりましょう。ほっとけば揮発するので拭きっぱなしでOKです。
鏡だけでなく、ピカピカさせたい部分の指紋を落としたい場合は消毒用エタノールが効きますので、一本持っておきましょう。メガネもキレイにできますよ。(2009/12/31追記:メガネはコーティングが痛むのでやめましょう)

レンジや換気扇のこびりついた油汚れ

真っ黒に固まった油は、家庭用つけおき洗剤ではなかなか落ちてくれません。油は冷えると固まり、熱すると融けます。
煮込むくらいのつもりで沸騰したお湯につけおきましょう。次第に柔らかくなってくるはずです。金ダワシでこすりましょう。
必ずゴム手袋をつけるなどしてヤケドや擦り傷に注意してください。

窓ガラスの汚れ

ちゃんとガラス掃除したいと思ったら迷わずスクイージーを買いましょう。プロのビル掃除が使ってるT字のアレです。窓ガラス用のスプレー洗剤がありますが、ああいうのは拭きムラになるのであまりおすすめできません。スクイージーを使った方が効率も仕上がりも格段にいいですよ。
ヤニなどの油汚れがなければ、洗剤を使わなくても、以下の手順でキレイになります。

  1. ゆるく絞った雑巾でガラス全体をたっぷりとぬらす。このとき、砂汚れなどのざらつきがあればコスってとりのぞく
  2. スクイージーで水気を落とす。
  3. 落とした水気を乾拭き雑巾で拭き取る

これだけで十分です。スクイージーの扱いは慣れが必要ですが、ぜひチャレンジしてみてください。ホームセンターで買えます。
家庭用のプラスチック製スクイージーも沢山売っていますが、あえてプロ用のスクイージーをオススメします。
プロ用の製品はゴム部分が交換可能なので、半永久的に使えますよ。スクイージーはゴムの精度が命で、少しでも刃の部分にキズがあるとガラスに水が残ってしまうため、プロは頻繁にゴムを交換します。
amazonや楽天にはありませんでしたが、ホームセンターに行くと売ってます。

サッシの汚れ

サッシは指が入りにくいですが、ハケとマイナスドライバーを使えば楽勝です。

  1. ハケ(歯ブラシで可)でゴミを起こしながら掃除機で吸う
  2. 固く絞った雑巾にマイナスドライバーをあてがって、細かいところを拭き取って仕上げる

網戸

片面から拭くと網に負荷がかかって破れたりするので、両面から挟むように雑巾をあててごしごしすれば、網も痛まないし両面一度にできますよ。

ガラスについたセロテープの跡

窓ガラスにセロテープを貼ってはがすと跡がのこりますよね。スクレーパーと呼ばれる刃物のついたヘラ状の道具を使えば簡単に落とせます。

  1. 跡の部分を水で軽く濡らす
  2. スクレーパーを鋭角に入れてゆっくりとこする

これだけでOK。

シールの跡

うまく剥がせなかったシールの跡ってありますよね。シールなどの接着剤は、シンナーを雑巾に含ませてこすれば、にゅるっと溶けて綺麗に落ちます。
まあ普通はシンナーとか持ってないと思いますが、女性ならマニキュア用の除光液を持ってるんじゃないでしょうかね。あれがシンナーです。
シンナー原液をホームセンターや薬局で買うと、身分証明書の提示が求められることがあったような気がします。

エアコン

フィルタは、はずして掃除機で吸い、余裕があればお風呂場でお湯洗いしましょう。カバーの隙間にほこりがあれば雑巾にマイナスドライバーをあててぐいぐいしましょう。ヤニ汚れがあれば水に食器用洗剤をまぜるといいです。

PCのキーボード

一年に一度くらい、キーボードの掃除をしましょう。キートップ引き抜き工具があると楽ですよ。
キートップはすべて引きぬいて、台所洗剤で洗って外に干します。キーの台座はブロアースプレーなどでゴミをふきとばしましょう。
メンブレンキーボードのラバーカップは水洗いしてしまうとタッチが変わってしまうので注意してください。
キーを引き抜く前に、キーの配列をデジカメで撮影しておくと、復帰しやすいですよ。

PCも外に出して、ケースを開けてブロアースプレーしてしまいましょう。ものすごいホコリが出てスッキリしますよ。

あとキーボードの普段のメンテは、シリコンブラシが一本あると楽です。

LOAS CN-TK03 エアブロアー

LOAS CN-TK03 エアブロアー


SANWA SUPPLY シリコンブラシ(グリーン) CD-BRS1G

SANWA SUPPLY シリコンブラシ(グリーン) CD-BRS1G


アイネックス キートップ引抜工具 TL-012

アイネックス キートップ引抜工具 TL-012

鏡のウロコ

古くなった風呂場の鏡などは、「ウロコ」が出てる場合があります。これは汚れというより、ガラス自体の変質なので、洗剤でこすっても落ちません。
1500番とかの細かい耐水サンドペーパーで磨くと綺麗になるはずです。

最後に

掃除の方法とか汚れの落し方など、質問があれば http://twitter.com/mirakui までお気軽にリプライください。

追記(2009/12/31)

ブクマコメにあったのでいくつか。

id:d-mo 普通に楽天やAmazonでも検索するとスクイジーは沢山ヒットするので、窓用スクイジーは、楽天で売ってない程のレアアイテムではないです。(家庭用なら100円ショップでも見たことあります。)

プラスチック製の家庭用スクイージーなら楽天に売ってましたが、プロ用(ゴム交換式)のは見つかりませんでした。ゴムの刃先の精度が低かったら意味ないのであえてプロ用の方をオススメしてます。

id:keipeace 元プロのガラス清掃だけど、一般家庭でスクイージはいらない気がする。中性洗剤での水拭き空拭きとせいぜいマイクロファイバーのクロスあたりで十分。

マイクロファイバーのクロスも便利ですね。僕のところでも使っていました。